
■■=主催公演、メメ=アルティメイト会員。※シルバー:65歳以上。
府民ホールの受付時間は、午前9時から午後6時までです。メイト会員メの優待は前売券のみで、通常当日の優待はありません。主催者の都合により、名称・時間・料金等変更になる場合があります。
府民ホールの受付時間は、午前9時から午後6時までです。メイト会員メの優待は前売券のみで、通常当日の優待はありません。主催者の都合により、名称・時間・料金等変更になる場合があります。
|
|||||
2023年2月 | |||||
日時 |
催し物名 |
入場料 |
チケット |
お問い合わせ先 |
|
2月1日(水) 13:00〜16:00 |
公の会 |
自 無料(整理券等不要) |
─ |
075-212-7233 |
|
2月5日(日) 14:00〜16:30 |
京都室内管弦楽団 第23回演奏会 |
自 2,000円 |
─ |
藤田 075-934-4976 |
|
2月9日(木) 14:30〜16:00 18:00〜19:30 |
成安造形大学 SEIAN COLLECTION 2023 |
自 無料(事前予約制、予約方法は調整中) |
|
成安造形大学 077-574-2111(代) |
|
2月11日(土・祝) 13:00〜15:00 17:00〜19:00 |
柳家喬太郎独演会 |
指 一般3,700円 メ3,500円 |
発売中 |
otonowa 075-252-8255 |
|
2月12日(日) 17:30〜20:30 |
京都女子大学 発達教育学部教育学科 音楽教育学専攻 卒業演奏会 |
自 無料 |
|
京都女子大学音楽事務室 075-531-7246 |
|
2月19日(日) 11:00〜16:00 |
第118回 定期地歌・筝曲演奏会 |
自 1,500円 |
発売中 |
075-441-5640 |
|
2月22日(水) 14:00〜16:00 |
第6回 平安千年の声明の調べ 「みほとけの音聲」 (テーマ「浄土祖師讃仰」) |
自 一般3,000円 メ2,500円 当日3,500円 |
|
種智院大学 古川 075-604-5600 |
|
2月23日(木・祝) 14:00〜16:00 |
京都市立芸術大学 打楽器専攻生アンサンブル The Percussion vol.13 |
自 一般1,500円 メ1,200円 U25 1,000円 メ800円 |
発売中 |
永井 090-5260-7582 メール |
|
2月26日(日) 14:00〜16:00 |
京都新祝祭管弦楽団特別演奏会 |
自 一般2,500円 メ2,250円 当日3,000円 |
発売中 |
西村 080-1429-4837 |